しゃっきりレタスとわかめのにゅうめん
izumimirunさんのサイト、はっきり言って、新日本語で、とっても「はまって」います。
最初は本屋さんで「野菜のごはん」という野菜のレシピの本を見て、

「あぁ、こんなレシピ集、さがしていたのよ!」
と思い、わたしのぶんと、野菜も、じゃなくって(夕べ酔っぱらいながら書いたら野菜も魚も嫌いな、と、なっていた。あちゃちゃ。)、お肉も魚も嫌いなママの分も買ったのですが、
その後、izumimirunさんが私と同じexciteにブログをお持ちの事が判明、
以来、毎日のようにバイブルのようにこのサイトを参照させていただいています。
私の日本食のレパートリーが、あまりにも少ないので、日本にある食材で何を作っていいのかが判らないことが多く、このサイトはとっても便利!
でも、洋食をつくる時にも、結構野菜のハンバーグのレシピなんかがとても役に立っています。生クリームのかわりに豆乳、というアイデアも斬新でした。
とってもありがたく、応用させていただいています。
中華風なものも、とてもありがたい。
で、今、我が家で一番ヒットなのは、おネギのしゅうまい!
http://izumimirun.exblog.jp/6233475
こちらにリンクがのっています。
おねぎと、オートミールと、シュウマイの皮しか必要がないのに、このおいしさはとてもミラクル。
あと、今日のお食事の最後に、冒頭のにゅうめんを作ってみました。
なんだか想像ができなかったのですが、作ってみると、
超 絶品。
ゆずこしょうのかほりが、とてもお上品。
で、レタスのかほりとわかめのお味と絶妙にマッチしている。
普通では私にには思いつかない様なレシピなのですが、
とてもおいしゅうございました。
とってもおすすめです。
彼女のサイトに出会ってから、
野菜料理を中心にしたい風琴亭で、どの程度までヴィーガン等に対応していけばいいのか、など、の考えが自分ですこしずつ出てきました。
izumimirunさんの様な素敵な女性に出会えた事を、とってもとっても感謝しています。