人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風琴亭

fuukintei.exblog.jp
ブログトップ

オルガンの春・フルート小出信也さん、ハープ近藤薫さんとともに

引っ越し直後でもあり、指と手がまだなかなかオルガン演奏用にリハビリしていない中でしたが、オルガンの春第1回目コンサートが無事終了しました。
オルガンの春&秋2019についてはこちらをご覧ください。

信也さんは一昨年脳幹出血をされたものの、ご本人の強い意思とリハビリの成果もあり、また今年は名古屋オルガンの春にいらしていただけることができました!!もう、本当にうれしくて仕方がありませんでした。
彼と一緒に演奏している時間は、普段流れていく時の数倍ももしかしたらももっともっと濃く長く感じます。一瞬の中で起こる音楽の密度の何と高いこと!それほど信也さんの音楽は濃密なものなのでしょう。毎回新しい発見と学びの連続です。そして音楽が何よりも楽しい。この時がまだまだ何年も続きますように。
そして、ハープの近藤薫さんは、母の時代から長くおつきあいいただいている方です。
彼女に昨年「ずっとオルガンと一緒に弾きたかった曲があるの〜」とお声をかけて頂きました。本当は私の母と一緒に演奏しましょうとお話しをされていたそうなのですが、もう母は人前では演奏しませんので、私が引き継ぐ形となりました。(ラッキー!)ハープのような華やかで素敵な楽器は、復活節が合うと思い、「フルート、ハープ、オルガン」という形態での演奏会となりました。

教会暦のなかで一番喜びの深い季節である復活節に、音楽を通してたくさんの喜びをお届けできていればうれしく思います。
信也さんのホームページの中でもご紹介いただいています。
ぜひこちらをお読みください。

これからも、身近にオルガンの響きがある幸せをお届けしていきたいと思います。
教会で行なっている「オルガンの春&秋シリーズ」、そして愛知県芸術劇場で行なっています「ブランチコンサートシリーズ」ともに、堅苦しくなく、聴きたいと思ったら通りがかりの如くいらしていただけるような存在でありたいと思います。どうぞふらりとお越しください。楽しんでいただくことが、お越しくださったみなさまの幸せと、みなさまの周りの方の幸せにつながるといいなと願っています。

by mausmirabilis | 2019-06-01 22:38 | コンサート関係