今日か明日に成人式があちらこちらで祝われるのですね。
ちょうど先週の木曜日が2年生の授業の日で、学生たちは何を着る、美容院は何時、二次会のドレスはどうする、など華やかな話題でいっぱい。聞いているだけで楽しくなってきます。
ただただピアノを教えている先生には悩みも出てくる。
それは、「爪」!
振袖とドレスの両方に合うネイルのデザインに迷っているんですよ〜などと話してくれるのですが、何せ土台がないといけないらしく、みなさんお爪がこの時期長い!
「切りなさい」とも言えず、「弾きにくいでしょ〜」とやんわり声かけ。
「はい〜弾きにくいです〜長いですよね〜」と、一応分かってはいらっしゃる。
「成人式終わったら切りますね〜」とは言ってくれるのですが、終わったら終わったでウン千円だかいくらだかかかったピカピカのキラキラのネイルをそうすぐに取りたくない心境もわかる。
まあ、試験までには取っておいてね、と気長に待つしかないのですが。
でも、来週の木曜日には、「先生、見てみて〜」と振袖の写真見せてくれる子もいるだろうな。
楽しみです^^というか、ささやかだけれど、学生に会うのが楽しみと言えるのが、幸せだなって思う。