新年のご挨拶以来ご無沙汰しておりました。大変失礼をいたしました
m(_ _)m
一月。
いや〜、一年の12分の1が怒濤の如く過ぎさっていきました。もっとしっかり自分の時間を管理して、計画的に行動すること!という新年の抱負がいまだに実行できていない(>人<;)あちゃ。
1月1日から3日。
新年早々何をしていたかと言うと、
れ・ん・しゅ・う。
3日合わせて24時間以上していたと思う。
昔なら、げそっとしたかも知れないけれど、練習できて幸せ☆を感じるこの頃。
ちなみに、ウチのおせち。
八事芳賀さんちのです(*^_^*)

しっかりキキに目を付けられてた。
で、1月4日に学校が始まり、5、6日に又練習して、9日にブランチコンサート。
今回もまた、多くの皆様にいらして頂きまして、ありがとうございました!
楽しいっておっしゃて頂けて、こんな曲も聴きたいとたくさんのリクエストを頂けて、とてもとても嬉しかったです。私の方こそ、とてもたくさんの幸せを頂いているコンサート。
本当は、いらしてくださったお客様お一人ずつに御礼が言いたい。頂いたアンケート一通ずつにもお返事が書きたい。なかなかままならなず、ごめんなさい。でも、いつもいつもアンケートも、一通ずつありがたく拝見しています。いつもいらしてくださっている方、お名前や筆跡で覚えています。そのうち筆跡とお顔が一致するといいなあ、って思いながら。
(*^_^*)
さて、次回のブランチコンサートは、スペシャルゲストシリーズ第二弾!
元N響首席フルート奏者の小出信也さんとの共演です♪
5月29日(水)10時30分より
愛知県芸術劇場コンサートホールにて
1月13日。
大学の、所属学科(一応文学部児童教育学科という偉そうなところに籍を置かせて頂いておりまする^^;)主催の、「親・子ではてな?」という地域貢献事業のワークショップをゼミとして担当いたしました。
とりとめがなくなりそうなので、続きは其の弍にて。