人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風琴亭

fuukintei.exblog.jp
ブログトップ

その後いろいろ。

あ〜、別に大した内容ではありません。
まだ酔っぱらってないだけましかな?
お忙しい方はスル〜っとしてくださいニャン。(あ〜、キキの口癖がうつった......。)

7月に入ってしまいました〜。

7月1日
「7月になりました。アヤさんの月ですね!」
って、すっごく偉いフルート奏者の方からメッセージ頂いたのだけど。
「ふにゃん??????」

答えは、
「だって7月は文月でしょ。」

あ”〜〜〜〜〜!
ありがとうございます m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
ナンデこんなに教養ないんだ........。


7月2日
オルガニストフォーラム@カトリック五反城教会文化教室

この日は加藤千加子さんが講師で、「バロックの音楽とその規則」がお題。
とても判りやすくまとめてあり、勉強になりました。ありがとうございます〜!
加藤千加子さんは、とってもいい先生です。こういう講座も、レッスンも!
とても親身になってアドバイスしてくれる先生です。
名古屋でも、もっともっとオルガンを弾きたい!って思ってくれる方が増えるといいなぁって思っていますので、中部地方でパイプオルガンが勉強できるところをリストアップしておきます。
弾きたいなぁと思い立った日が吉日!
是非、ご参考になさって下さい^^

加藤千加子さんが講師をしています。
金城大学エクステンションカレッジ

私が講師をしています。
南山大学エクステンションカレッジ

オルガニストフォーラムの会場として、そしてもちろん名古屋オルガンの秋の発祥の地です。熟練の講師陣です!
カトリック五反城教会

ここの楽器に触れるのは、何と言っても魅力的ですね!(私も行きたい......^^)
豊田市コンサートホール

とてもアットホームで丁重なレッスンに定評があります!
ロゴスセンター


実はこの日、事前の申し込みがM教授お一人のみ。(あと、1年分の通し券の方ね。)
ありゃりゃ......4人か5人なのかな?って思っていたら、
「申し込みしていないのですけれど、いいでしょうか?」という方が9人。
資料、多めにコピーしておいて、良かった〜。
でも、ガラガラでなくて、うれしかったです。
また飛び込みでも何でもいいので、いらして下さいまし〜。

7月3日
南山教会にて「インド・シューベルト村の為のチャリティーコンサート」開催。
南山大学女性聖歌隊Vox Angelicaのメンバーが、メインの合唱を歌いました。
まだ大人の声になりきっていない、ボーイソプラノのような澄んだ声=天使の声に近い?が大きな魅力です。
2年生は就職活動で忙しい人もいた中、よく頑張っていました。フォーレのモテット(Maria Mater gratiae, Panis Angelicus, Salve Regina)、きれいでした。
グレゴリオ聖歌を歌った精鋭メンバー4人、流石!
1年生のメンバーも加わって、バッハのカンタータ147番、フランクのPanis Angelicus、モーツァルトのAve verum corpus。入学してまだ何回も練習がなかった筈なのですが、本当によく歌えていました。来年も楽しみにしていいかな......?と、希望を持っています。

私は......?
ブクステフーデのトッカータ二長調と、ヴィエルネのウェストミンスターの鐘、あと、グレゴリオ聖歌と交互に、聖歌をテーマとした小品を少々。
Vox Angelicaが頑張ってくれたおかげで、今年は少し楽をさせてもらいました。

Vox Angelica、次は12月23日の「クリスマスのお話」に登場です。
12月まで待てない〜!歌いたい〜!!って?
そろそろ定期演奏会でも開催しますか?

7月4日
なぜか立川駅近辺をうろうろ。
伊勢丹の地下でワインの試飲をしていたのに、ひっかかってしまう。
お昼ご飯を食べる時間がなかったことを忘れて、勧められるがままに試飲をたくさんしてしまったので、夕方から酔っぱらい気味。

7月5日
今日、ですね。
1年以上前から破れていた居間の網戸、2週間前にシルバーセンターに頼んで家中の窓を拭いてもらった時に「これはもう、とっちゃっていいですかね〜?」と、以来網無しだったのを、やっと張り替える。
何となく、心にそんな余裕ができてきた感じで楽しい。
張り替えだせば、30分もあればできてしまうのにね。
あと、畳の部屋の大掃除。
あ、アイロンをかけねばならぬ洗濯物の山が......(≧ロ≦)

で、ぶつぶつと、こんなとりとめのないブログを日が昇っているうちからも書いている。

さて次は。
7月16日(土)14:00から
教会音楽フォーラム@ロゴスセンター

こちらも加藤千加子先生が講師で「聖書」がお題です。
音楽やキリスト教芸術を知る上で役に立つこととなります。

7月17日(日)13:00開場 13:45開演 入場料500円
プランタン管弦楽団第10回定期演奏会@愛知県芸術劇場コンサートホール

中村暢宏さんの指揮でサン・サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」です〜!
後は、サン・サーンスの「死の舞踏」、ベートーヴェンの第8番です。
チケットまだあります〜!

7月20日(水)18:30開場 19:00開演 入場料無料、500円以上のチャリティーをお願いします
平山素子&吉田文
オルガンとダンスの華麗な競演

オルガンはトッカータとフーガニ短調、G線上のアリア、新世界よりなどの聴き易い曲と、溝上日出夫 舞曲雲中供養菩薩、高田三郎子守歌とかくま苅り(パイプオルガンバージョン)(邦人作品は全て未発表、未出版のものです!)を弾きます。
そして、メシアンの「栄光をうけたからだ」から数曲抜粋で、平山素子さんのダンスと共演です!
楽しみだなぁ〜。(あ、で、平山サン、メシアンの曲、選んでくださいましたか〜? ^^)

7月21日(木)18:00開場 18:45開演 こちらも入場料無料、多分500円以上のチャリティーをお願いします
とどけ!あいちの庵、音の翼にのせて
愛知県芸にゆかりのあるアーティストのガラ・コンサートです。
こちらでは、トランペットの稲垣路子さんとソプラノの吉田珠代さんの伴奏で、チョイ出演します。

ドイツへは8月5日出発。
ドレスデンの聖十字架教会でCD録音を控えています。(目指せグラミー賞!がんばれ、わたし!)
いつ練習するんだ〜??
by mausmirabilis | 2011-07-05 17:58 | 風琴徒然 | Comments(2)
Commented by Cecilia at 2011-07-06 23:36 x
いいですねぇ、名古屋は・・・・・・・・・
引っ越したいです。
こちらは不毛地帯となってしまいましたよ(涙)
Commented by mausmirabilis at 2011-07-06 23:58
Ceciliaさま、
不毛地帯は、震災の影響で?
2013年には素晴らしいオルガンが司教座に入るとのお話を伺いました。オルガンは、「伴奏」の楽器ではなく、「福音の告知」の楽器です。活用されますように祈っています。
でも、名古屋も不毛でしたよ......。「名古屋飛ばし」という言葉がある程です。不毛から豊かさへ、何かを変化させられる力と動きがでてくるといいのですが。何ができるかなぁ?